映画「シン・ゴジラ」を無料で見る2つの方法とは?マジでお得です!
今回は、映画「シン・ゴジラ」を無料で見る方法を紹介したいと思います。
おそらくこれから紹介する2つの方法以外には、無料で見ることは出来ないと思います。
あるとしても、それはきっと違法動画で画質もそれほどよくないでしょう。

分かったから早く教えなさいよ!
・・・先に結論から言います。
「U-NEXT」か「TSUTAYA TV」の無料お試し期間を利用する事で、「シン・ゴジラ」は¥0円で見ることができます!
「なんだ、めんどくせー方法だな」っと思った方、正直に手をあげてください。
そこのアナタ、無邪気に手をあげましたね?

・・・・・・
その点は安心して下さい。
登録に必要な時間は、わずか3分です!
この3分がめんどいと言うのであれば、もはや私にはどうする事もできません。

ネットで探すよりは早いと思うけどな~。
この、たった3分の登録作業だけで、映画「シン・ゴジラ」はもちろん、その他の映画だって見放題になります。
もちろんこの方法を使えば、たとえ「シン・ゴジラ」の旬が過ぎようとも、観たい新作が出た時に使える方法なので、知っておいて損はないですよ!

新作も増えていくから、自分の見たい映画が出た時に利用すれば¥0円で観れてお得だよ!
【 目次-Contents-】
1.映画「シン・ゴジラ」ってどんな映画?
2.「U-NEXT」のポイントを使って「シンゴジラ」を見よう! オススメ!
3.「ツタヤTV」なら新作2本が¥0で見れる! オススメ!
4.まとめ
映画「シン・ゴジラ」ってどんな映画なの?
日本を代表する特撮映画「ゴジラシリーズ」ですが、今作の「シン・ゴジラ」はこれまでのものとは一味違います。
それもそのはず、今作の総監督・脚本は、あのエヴァンゲリオンを生み出した”庵野秀明”が手掛けているのです!
演出やカット割りなど、どこかエヴァンゲリオンを彷彿とさせつつ、キャッチコピーでもある「現実(ニッポン) 対 虚構(ゴジラ)。」を見事に再現した映画に仕上がっています。
第40回日本アカデミー賞でも、高く評価された結果、最優秀作品賞、最優秀監督賞など7冠を総なめ!
ゴジラファンじゃなくても楽しめる、そんな作品かと思います。
エヴァンゲリオンの実写版など、いろいろな意見もありますが、突如として出現した巨大不明生物・ゴジラと対峙する日本の姿を、リアリティを追求したストーリーとドキュメンタリータッチで描いた良作ですよ!
【シン・ゴジラ/キャスト】
・長谷川博己
内閣官房副長官(政務担当)。巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)事務局長を兼任。
・竹野内豊
内閣総理大臣補佐官(国家安全保障担当)。矢口とは旧知の仲であり、矢口の政府内の方針に背いた発言に度々苦言を呈する。
・石原さとみ
米国大統領特使。日本人の祖母をもち、英語と日本語のバイリンガルだが、時節、英語交じりの話し方をする。
・ 市川実日子
環境省自然環境局野生生物課長補佐、立川への移管後は課長代理。
「U-NEXT」のポイントを使って「シンゴジラ」を見よう!

新作を無料で観る方法①
「U-NEXT」の無料トライアルに登録するだけで、映画「シン・ゴジラ」を実質¥0円で見ることができます。
方法は至ってシンプル!
まずは「U-NEXT」の公式サイトへいって、無料トライアルに登録します。
必要な時間は約3分~5分の簡単な作業です。
無料トライアルは、3日間無料で利用できる以外に、「U-NEXT」ポイントが¥600円分もらう事ができます。

このポイントがお得なんだよね!
そうです、このポイントを使って「シン・ゴジラ」を観ることができるのです!
おそらく「シン・ゴジラ」は個別課金作品として配信される事が予想されます。
私の経験上、新作の料金は大体¥540円と相場が決まってます。(後日確認したらあってました)
よって、無料トライアルでもらえるポイントを使えば、月額料金を払う事も個別課金を払う事も一切ありません。
さらに、「U-NEXT」では見放題作品もかなりのラインナップなので、「シン・ゴジラ」見終わった後でも期間内であれば映画なんかも見放題です。
つまり、映画「シン・ゴジラ」が見れるうえに、いろんな動画が見放題なのです!
もちろん、「シン・ゴジラ」以外の新作が出れば、それに使う事だって可能です。
では一旦ここでまとめてみましょう。
【「U-NEXT」で新作を観る方法】
1. 無料トライアルに登録する
2. ¥600円分のポイントがもらえる
3. 観たい新作映画を選ぶ
4. ポイントを使う
5. 無料期間内に解約
以上が「U-NEXT」で新作映画(シン・ゴジラなど)を観る手順になります。
しつこいようですが、登録にかかる時間はわずか3~5分です。
登録も解約も取っても簡単なので、気軽に利用できる方法なので、とってもオススメです。
当サイトでも「U-NEXT」に関しては、かなりオススメしていますので、他の記事なんかも参考にしてみて下さいね。
【U-NEXTの無料登録はこちら】
⇒今なら31日間無料トライアルキャンペーン実施中
「ツタヤTV」なら新作2本が¥0で見れる!

新作を無料で観る方法②
新作を無料で観る方法として、もう1つのオススメがこちら
「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」です!
最初に結論から言いますと、この「ツタヤTV」を利用する場合は、見放題作品については諦めて下さい(笑)
見放題のラインナップがビミョーなので・・・
ですが、新作を無料で観ることに関しては、おそらく最強クラスですので、ご安心ください。
「U-NEXT」同様、無料登録するだけでポイントをもらう事ができます。
この時点では、「U-NEXT」と比べても差ほど大差が無いように思いますよね?

たしかに・・・これならどっちでもイイような気がするわね!
なんなら、見放題動画のラインナップを考えれば、「U-NEXT」の方がいいような気さえします。
ですが「TSUTAYA TV」のスゴイところは、その無料特典にあります。
【ツタヤTVの無料登録特典】
・新作2本分のポイント¥1.080円分が貰える
・宅配レンタルDVDが8本まで可能
「¥1080円分(新作約2本分)!」+「宅配レンタルDVDで新作8本」
はっきり言ってこの数字は、驚異的です!
ちょっとサービスしすぎなんじゃないかと心配してしまうぐらいです。

ツタヤだからこその出来るワザだね!
宅配レンタルDVDに関しては、ちょっと使うにはタイミングなどを計算しなければなりません。(1回のレンタルは2枚までとか・・・)
その辺がめんどくさくてレンタルは利用しなかったのですが、ポイントだけでも十分に価値はあります!
むしろ価値しかありませんw

新作を¥0円で2本も観れるのはここだけね!
画面操作に多少分かりにくい点などもありますが、慣れれば大丈夫です!
私も適当に操作している内に、何となく分かりましたから!
では、ここでも一旦まとめてみましょう。
【「ツタヤTV」で新作を観る方法】
1. 無料お試しに登録する
2. ¥1.080円分のポイントがもらえる
3. 観たい新作映画を選ぶ
4. ポイントを使う
5. 無料期間内に解約
あまり馴染みのない動画配信サービスかもしれませんが、個人的にはかなり気に入っています。
もちろん「シン・ゴジラ」以外にも、新作なら何でもこの方法は使えるので、ぜひ1度試してみてはいかがでしょうか?
【TSUTAYA TVの無料登録はこちら】
⇒無料お試しキャンペーン(¥1.080円分のポイント付・30日間)
まとめ
それでは、今回紹介した映画「シン・ゴジラ」を無料で見る2つの方法を簡単にまとめたいと思います。
【映画「シン・ゴジラ」を無料で見る方法】
■他の映画も見たい方にオススメ!
1.「U-NEXT」に無料登録する
⇒「シン・ゴジラ」+動画見放題
無料登録で貰えるポイントは¥600円分!
他にも映画やドラマなんかも見放題!
■とにかく新作だけを見たい方にオススメ!
2.「ツタヤTV」に無料登録する
⇒「シン・ゴジラ」+他新作7作品
無料登録で貰えるポイントは¥1.080円分!
新作2本分のポイントと宅配レンタル8本が魅力的!

見放題を選ぶか、たくさん新作を観るか?
どっちも捨てがたい選択ね~。
どちらか自分に合った方法で「シン・ゴジラ」を楽しむのがいいと思います。
もちろん両方とも利用する事は可能ですが、それぞれ無料期間がある為、同時で使うとちょっともったいない気もします。
どちらも登録も解約もとっても簡単なので、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか?
個人的には「U-NEXT」の方が操作しやすくて、感覚的に分かりやすいと思いますよ!
【無料登録はこちらから】
■U-NEXT
⇒初回登録31日間無料トライアル(¥600円分のポイント付き)
■ツタヤTV(TSUTAYA DISCAS)
⇒初回登録30日間無料(¥1.080円分のポイント付き)