U-NEXTをパソコンで観るとカクカクするのを直す方法
みなさんはPCでU-NEXTを観たときに、映像がカクカクしたり、映像と音が合わなかった経験ってありませんか?
実は私のPCもそんな感じでした。
最初は「PCが古いのかな~」と思って諦めていたのですが・・・
正直、動画がまともに観れないのは、ストレス以外の何者でもありませんw
結局その日は1本を観終わることなく諦めました。
実は、たった1分で解決できる方法があったのです!
今回は、カクカクするストレスから解放される、とっても簡単な方法をご紹介します。
ブラウザを替えるだけでOK
私はいつもPCのブラウザを「Google Chrome」を利用しています。
どうやら原因はここにあったみたいです。
私はつかった事は無いのですが、おそらく「Firefox」で観ても、カクカクするかもしれません。
解決方法は超簡単でした。
ブラウザを「Internet Explorer」にするだけです。
たったそれだけの事で全て解決です。

簡単だけど効果抜群だよ!
もし、「Google Chrome」を使って「U-NEXT」を観ている方は、試してみて下さい。
おそらくこれでカクカクする問題は解決すると思います。
それでもダメだという方は、次へ進んでください。
Internet Explorerでもカクカクするんだが・・・
そんな場合は、もはやパソコンもしくは回線に問題があるかもしれません。
だがまだあきらめてはいけません!
一応これだけやってみてください。
■AdobeFlashを最新版にする
⇒https://get.adobe.com/jp/flashplayer/
■Silverlightをインストールする
⇒https://www.microsoft.com/silverlight/default
どちらもそれほどむずしい操作ではありません。(ちょっとメンドクサイですがw)
ちなみに、私はここまではしなくても解決したのですが、まずはブラウザを「Internet Explorer」にして、それでもカクカクするようでしたらお試しくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「U-NEXT」をパソコンでみた時、カクカクするのを直す方法を紹介してきました。
一旦ここでまとめてみましょう。
【カクカクを直す方法】
・ブラウザを「Internet Explorer」にする
↓
それでもダメなら
・AdobeFlashを最新版にする
・Silverlightをインストールする
私はこの方法でカクカクが直りましたが、どうでしょう?
もし、これでもダメな場合は、ネット回線もしくはPCの寿命が原因かもしれません。
一応、どうしても観るのにストレスがかかってしまうようでしたら、「U-NEXT」は解約してもイイような気がします。
【 関連記事】
⇒U-NEXTをたった3分で解約する方法・手順とは?【最新版】
もしくは、スマホで観ることに徹するか、「dTV」や「Hulu」に乗り換えるって手もあります。
いずれにしても、無料お試し期間内ならどこもタダなので、いろいろ自分に合ったところを探してみるのもイイですよ。
【無料で試せる動画配信サービス】
■U-NEXT / 月額料金¥1.990円(税抜)
⇒登録から31日間無料
■dTV / 月額¥500円(税抜)
⇒登録から31日間無料
■Hulu / 月額料金¥933円(税抜)
⇒登録から2週間無料
■TSUTAYA TV / 月額料金¥9337円(税抜)
⇒登録から30日間無料
■FOD / 月額料金¥888円(税抜)
⇒登録から1ヶ月間無料